モバイル用ページにも、パソコン用のブロックレイアウトと同じ設定ができます。「メインコンテンツ」にはそのページのメインコンテンツ部分(フリーページ・トピックス・ブログ・メールフォームなど)が自動的に入りますが、それ以外のブロックには自由にパーツを配置することができます。
レイアウトの変更方法
- モバイルレイアウトを変更したいページ上で右クリックをして、表示されたショートカットメニューから[ブロックレイアウト] → [モバイルレイアウト]をクリックします。

- “モバイルレイアウトダイアログ”が表示されますので、左側のパーツリストの中から、使用したいパーツを配置したいブロックまでドラッグで移動させます。配置されているパーツを外したいときは、外したいパーツをドラッグして左側のパーツリストのエリア内に戻します。
※使用しているモバイルデザインにより利用できないブロックはグレーアウトになり、そのブロックに配置したパーツは表示されません。
※各種ボタンや詳しい編集方法についてはブロックレイアウトのページをご確認ください。
→ ブロックレイアウトについて詳しくはこちら

- [OK]ボタンをクリックすると保存され、レイアウトが変更されます。
※コントロールパネルからもモバイルレイアウトの編集ができます。
モバイルレイアウトを変更したいページを表示させ、コントロールパネルの[design] → [ブロック] → [モバイルレイアウト]をクリックすると、“モバイルレイアウトダイアログ”が表示されます。